各地の神社には、様々な八百万もの神様がいます。
神話の世界で活躍した神様や、死後に神様に昇格した人物まで、日本の神社には神様がいっぱいいます。
神話の神様
『古事記』『日本書紀』などの書物に描かれた神話に登場する神様。
国土創世、国譲りなどの神話の中で、喜怒哀楽を表現し、生き生きと
活躍した神様です。
天照大神 アマテラスオオミカミ
スサノオノミコト
大国主神 オオクニヌシノカミ
タケミカヅチノオオカミ
民間信仰の神様
起源は明らかではないが、ある時期から民衆間で広く信仰されるようになった神様。
山の神などの自然神信仰や家内の安全を守る屋敷神、商売繁盛の恵比寿、大黒信仰など
様々です。
山の神 ヤマノカミ
庚申樣 コウシンサマ
道祖神 ドウソジン
歴史上の人物
人並み外れた能力を持ち、優れた業績を残した人物などが死後に
神様として祀られる事があります。
菅原道真
平 将門
安倍晴明
日本には、このような八百万の神々がいます。
詳しくは、また今度!